こちらではメンズ脱毛の回数や期間を比較してみました。
部位別の脱毛に必要な回数や期間、脱毛サロンや脱毛クリニックの違いなども解説しています。実際にメンズ脱毛を検討されている方は必見です。
ちなみに永久脱毛を実感できる期間は大体2年前後となります。早い方では1年で実感できます。
それとこちらは脱毛の回数や期間を解説しているページです。メンズ脱毛の料金に関してはこちらへ。
メンズ脱毛の回数・期間は脱毛サロンと脱毛クリニックで大きく異なる
脱毛方法 | 効果 | 痛み | コスパ |
---|---|---|---|
脱毛サロン(光脱毛) ※脱毛サロンで主流 |
![]() 効果は高い |
![]() まずまずの痛さ |
![]() 良好 |
脱毛サロン(ニードル脱毛) ※非常に痛い |
![]() 非常に効果が高い |
![]() 非常に痛い |
![]() コスパはイマイチ |
脱毛クリニック(レーザー脱毛) ※永久脱毛が可能 |
![]() 非常に効果が高い |
![]() 痛い |
![]() 総額は一番安い |
最初に知っておいて欲しいのですが、メンズ脱毛には脱毛サロンと脱毛クリニックの2種類があります。
それぞれツルツルになるまで通う期間や回数が違うのですが、それ以外にもメリット・デメリットが存在します。まずはそこについて詳しく解説していきます。
脱毛サロンのメリット・デメリット
脱毛サロンは手軽に脱毛をしたい人に適しています。
痛みが少なく試しやすいのが魅力です。複数回通うことでツルツルにもできますし、減毛をすることも可能です。とりあえず毛を薄くしたい人にはおすすめ。
デメリットとしては脱毛効果が弱いことです。通うのを止めると毛が生えてきますし、ツルツルにするために通わなくてはいけない回数や期間が多いのはきついです。
永久脱毛を希望する場合は後述の脱毛クリニックがおすすめです。
脱毛クリニックのメリット・デメリット
脱毛クリニックは永久脱毛をしてツルツルにしたい人に適しています。
脱毛クリニックは脱毛効果が高いため、脱毛サロンと比較して少ない回数、短い期間で脱毛効果が実感できます。また永久脱毛も出来るため、ムダ毛と完全に卒業したいならおすすめ。
デメリットとしてはかなり痛いということです。男性はムダ毛も剛毛なので痛くなりやすいです。また一度脱毛するともう二度と生やせないのもデメリットです。陰毛脱毛をする場合はよく考えましょう。
部位別のメンズ脱毛サロンとクリニックの回数と期間の相場を徹底比較
続けて部位別のメンズ脱毛サロンと、脱毛クリニックの回数と期間を比較してみました。
ヒゲ脱毛
名称 | 脱毛方式 | 費用の目安 | ツルツルになる回数 | ツルツルになるまで通う期間 |
---|---|---|---|---|
RINX(リンクス) | 脱毛サロン (光脱毛) |
20万~25万円 | 15~20回 | 3年 |
メンズキレイモ | 脱毛サロン (光脱毛) |
26万円 | 15~20回 | 3年 |
メンズリゼ | 脱毛 クリニック (レーザー 脱毛) |
15万~17万円 | 8~12回 | 1年~2年 |
ゴリラクリニック | 脱毛 クリニック (レーザー 脱毛) |
13万~17万円 | 8~12回 | 1年~2年 |
ヒゲ脱毛は脱毛クリニックの場合は1~2年、脱毛サロンなら3年くらい通う必要があります。
直ぐに効果を出したい場合は脱毛クリニックがおすすめです。かなり痛いのはネックですが。ただし今後ヒゲを生やす可能性がある場合は、安全策として脱毛サロンでヒゲ脱毛をしましょう。
数回通えば自己処理は楽になりますし、青髭も解消されやすいです。
陰毛脱毛
名称 | 脱毛方式 | 費用の目安 | ツルツルになる回数 | ツルツルになるまで通う期間 |
---|---|---|---|---|
RINX(リンクス) | 脱毛サロン (光脱毛) |
20万~24万円 | 10~15回 | 2年半 |
メンズキレイモ | 脱毛サロン (光脱毛) |
24万円 | 10~15回 | 2年半 |
メンズリゼ | 脱毛 クリニック (レーザー 脱毛) |
20万~22万円 | 8~10回 | 1年半~2年 |
ゴリラクリニック | 脱毛 クリニック (レーザー 脱毛) |
27万~32万円 | 8~10回 | 1年半~2年 |
陰毛脱毛は脱毛クリニックの場合1年半~2年、脱毛サロンなら2年半です。
こちらもすぐに効果を出したい場合は脱毛クリニックがおすすめです。陰毛に関してはツルツルにしてしまうと、銭湯に入る時に恥ずかしいというデメリットもあるので慎重に。
尻毛とかは永久脱毛しちゃったほうが良いと思いますが、陰毛の場合はツルツル以外にも形を整えて脱毛するという選択肢もあります。
胸毛脱毛
名称 | 脱毛方式 | 費用の目安 | ツルツルになる回数 | ツルツルになるまで通う期間 |
---|---|---|---|---|
RINX(リンクス) | 脱毛サロン (光脱毛) |
10万~12万円 | 10~15回 | 2年半 |
メンズキレイモ | 脱毛サロン (光脱毛) |
23万円 ※胸毛以外に2か所指定 |
10~15回 | 2年半 |
メンズリゼ | 脱毛 クリニック (レーザー 脱毛) |
9万~11万円 | 8~10回 | 1年半~2年 |
ゴリラクリニック | 脱毛 クリニック (レーザー 脱毛) |
25万~28万円 | 8~10回 | 1年半~2年 |
胸毛脱毛は脱毛クリニックの場合1年半~2年、脱毛サロンなら2年半です。
こちらもすぐに効果を出したい場合は脱毛クリニックがおすすめです。減毛で良いなら脱毛サロンも候補に挙がります。他の部位も脱毛したい場合は後述する全身脱毛も考慮してみてください。
全身脱毛
名称 | 脱毛方式 | 費用の目安 | ツルツルになる回数 | ツルツルになるまで通う期間 |
---|---|---|---|---|
RINX(リンクス) | 脱毛サロン (光脱毛) |
100万~120万円 | 15~20回 | 3年 |
メンズキレイモ | 脱毛サロン (光脱毛) |
60万円 | 15~20回 | 3年 |
メンズリゼ | 脱毛 クリニック (レーザー 脱毛) |
67万~70万円 | 8~12回 | 1~2年 |
ゴリラクリニック | 脱毛 クリニック (レーザー 脱毛) |
93万~100万円 | 8~12回 | 1~2年 |
全身脱毛の場合はツルツルになるまで通う期間は長くなりがちです。脱毛クリニックの場合は1~2年、脱毛サロンの場合は3年です。
こちらもすぐに効果を出したい場合は脱毛クリニックがおすすめです。全身の毛を薄くしたい場合は脱毛サロンが良いでしょう。ただ通う回数を少なくしたいならサロンを検討しましょう。
メンズ脱毛の回数・期間でよくある質問集
続けてメンズ脱毛の回数・期間でよくある質問をまとめました。
質問1:通院する期間を空けるのはなぜですか?短期間に照射しないのはなぜ?
回答:短期間で照射しても効果が薄いからです。大事なのはタイミングです。
大事なのは髪の毛の成長ペース(通称:毛周期)に合わせた脱毛を行うことです。脱毛のレーザーというのは成長期の髪に当てた時が一番効果を発揮するのです。
ですから闇雲にレーザーを照射すればいいというものではありません。
質問2:毛深い人の場合は脱毛する回数は増えるのでしょうか?
回答:剛毛でも脱毛回数は増えません。逆に回数が貼ることもあります。
脱毛レーザーはメラニン色素に反応するので、剛毛の方が脱毛効果が実感しやすいです。逆に産毛の場合はあまり脱毛効果を実感できずに、回数が増えることもあります。
ちなみに脱毛回数を減らしたいなら脱毛クリニックで、医療レーザー脱毛を検討しましょう。
質問3:全身脱毛は1日で全ての部位を照射するのでしょうか?
回答:クリニックによって異なりますが、空きがあれば1日で全身を照射してくれる場所もあります。
これに関してはケースバイケースなので、施術を受けたいクリニックで確認すると良いでしょう。ちなみに全身脱毛でイチオシのメンズリゼの場合は2回に分けて受けることを推奨しています。
ですが遠方から来訪している方は、予約の空き状態次第では1日で全身の照射も可能です。
自分にあった脱毛方法を選択してムダ毛を卒業しよう!
以上がメンズ脱毛の回数と期間の詳細でした。結局は自分に合った脱毛方法を選択するのが一番です。
脱毛クリニックか脱毛サロンかによっても異なりますし、部位によっても施術回数や通院期間も異なります。自分で納得した上でメンズ脱毛に通ってみましょう。
ちなみにおすすめの脱毛サロンと、脱毛クリニックに関しては以下の記事をご覧ください。